コストコで何買う?
我が家の購入品の記録です。
スポンサーリンク
我が家のコストコ購入品
我が家は、会員制大型スーパーのコストコを利用しています。
ラク家事・節約をモットーに、家族が美味しい物を食べれればいいとコストコに通います。
インスタ映えの全くない、2020年の我が家のリアルな購入品を紹介しただけの記事です。
コストコで買い物をするご参考に、ご覧ください。
もくじ
12月中旬の購入品
- 生ズワイガニ
4,980円→ 4,580円 … 正月にカニが食べたくなるので - 特選牛乳(1ℓ×2本) 410円 … 1度飲んでからずっとリピしています
- さくらどり むね肉 1,238円 … 節約の強い味方
- オーガニックバナナ 298円 … 値段がいつもより安いような気がしたので
- 国産豚小間切れ(85円/g)… 豚があれば何とかなる
- フレンチビーンズ 399円 … インゲン豆の大量購入。炒めたら美味しい
- チュール50本 … 猫のクリスマスプレゼント
- ピエロギ 1,598円 … 初購入。子どもが喜んで食べてました。定番化するかも
- オイコス ストロベリー(12個)1,048円 … 友人とシェア。自分の朝食用
12月上旬の購入品
- ハインツオーガニックケチャップ
1,380円→ 1,180円…ストアクーポンで安かったので、買い置き用 - アップル&ブラックカランタルト
1,398円→ 1,198円…昨年食べたのが美味しかったのでリピ - ネスカフェクラッシック3本 899円…入荷を待ってました
- CJ 牛骨コムタンスープの素
788円→ 588円…冬には便利な1品になります
11月下旬の購入品
- 特選牛乳 1ℓ×2本 410円 … スーパーの牛乳より美味しい
- カップグレープフルーツ 12個 1580円 … 美味しい。自分のご褒美
- オーガニックピザクラフト 980円 … たまには作ったピザが食べたい
- マーブルシュレッドチーズ1㎏ 848円 … 生地を買ったのでチーズも
- 三元豚しゃぶしゃぶ肉 1,981円(89円/g) … 薄さがちょうどいいのに安い
- 冷凍チュロス 1,368円 … 冬休みの朝食用。娘のリクエスト
- さくらどりむね 2.4㎏ 1,188円 … アレンジが無限なのに美味しいし安い
- 三元豚肩ロース 1,602円(83円/g) … 角煮を作りたかったので
- オーガニックキウイ 998円 … いつもより安ったのでオーガニックを購入
- シュリンプ&ホタテチョレギサラダ 1,180円 … ソースはピリ辛味でした
- LAカルビ 2,939円(228円/g) … かなり美味しい。期間限定ではなくなった?
- バナナ 1.3㎏ 198円 … 子どものおやつに便利
- T-FAL アイロン 3480円 … 家のアイロンのケーブルが発熱し始めたので
- KIRKLAND 10G ゴミ袋 … やっと見つけた!1家族1個買えます。
11月上旬の購入品
- CP若鶏の竜田揚げ 828円 → 658円 … ストックが切れ、クーポンで安かったので
- マヨネーズ2ℓ 399円 … 気づいたら無くなっているので大袋にしました
- 特選牛乳 410円 … スーパーの牛乳より美味しい
- さくらどり むね肉 1,288円… 子どものたんぱく質不足を補いたい
- おたふく お好みソース 558円… 気づいたら無くなっているので2本買い
- ハイローラー 1,380円… パパさんのリクエスト。友人とシェア
- 三元豚 ロース薄切り 1,847円(89円/g)… 献立は考えず、gの安さで購入決定
- カット韓国春雨 588円… 試食で購入決定。チャプチェ、鍋に良さそう
- キャンベル クラムチャウダー 1,198円… 寒い日に出しておけば楽ちん
- シェービングガード 1,799円 → 1,399円… パパさんのリクエスト
- セタフィル クリーム 1,298円… ハンドクリーム代わりに購入
- FILA キッズシューズ 2,198円… 息子サイズアップ用。男子は好みにうるさくないので楽
10月下旬の購入品
- パンガシウスフィレ 1,833円 … 初購入。肉厚で食べ応えのある白身魚
- 贅沢焼売 998円 … 冷凍庫に入れておきたい家事を楽にする1品
- バナナ1.3㎏ 268円 … おやつ、朝食に
- トリプルチーズタルト … パパさんの好物。冷凍も出来るから便利
- キッコーマン柚子ポン酢 738円 … 冬は鍋が増えて消費が増える
- 特選牛乳 1ℓ2本 410円 … スーパーの牛乳より断然美味しい
10月中旬の購入品
- ハインツケチャップ 1,380円…冬は煮込み料理が増えるので
- ユウキ鶏ガラスープ 998円…パスタ、炒め物、チャーハンと我が家に無くてはならないもの
- 塩サバフィレ 1,700円…スーパーのサンマが高いので
- テーブルロール(マスカルポーネ)698円…友人とシェア。何もつけなくても美味しい
- さくらどり手羽元2.4㎏ 1,338円…初購入。炭火焼手羽元が総菜にあったけどこっちが安い
- ハイローラー 1,380円…友人とシェア。食べ応えのある腹持ちのいいサラダ
- 3Mクリアテープ 15パック 668円…子どもがたくさん使う※玄関に置き忘れて写真にはありません
- 特選牛乳 1ℓ2本 410円…スーパーの牛乳より美味しい
- みかん 598円…買って気づく、先月より安い
- するめスティック 998円…子どものおやつ。あごの成長をするめに託す
- ジップロックスライダー 1,968円…1会員1セットの販売
- ジップロックコンテナ 1,598円…1会員1セットの販売。家中のバラバラなタッパを処分する
コロナウイルスの影響で入荷しなかったジップロックが入荷していました。
1家族1セットと購入数が限定されていました。
9月の購入品
- ドリンクメイト
8,388→6,388円 … 家の炭酸が無くなったので炭酸メーカーにしました - ドリンクメイト交換ガス
3,798→3,298円 … ガス1本で微炭酸500㎖が約120本 - ヴィーガンボロネーゼ 1
,180→1,030円 … 肉の代わりに大豆が使われていてヘルシー - さくらどり「もも肉」2,258円 … 秋は焼いただけの鶏肉でも美味しい
- ミカン2㎏ 658円 … 手軽に食べられるズボラにもってこいなフルーツ
- キウイ1.6㎏ 858円 … 涼しくなったのでビタミンを補給して風邪を予防
- バナナ1.3㎏ 268円 … おやつや朝食に便利
みかんが出始めました。翌月には安くなっていました。
- テーブルロール マスカルポーネ(期間限定)698円 … 友人とシェア。しっとりしていて美味しい
- KIRKLAND RAWシュリンプ 1,638円 … お好み焼き、茶わん蒸しなど万能アイテム
- LAカルビ 258円/g (期間限定)… 本当に美味しいので2P購入。期間限定なのが残念
- CP 若鶏の竜田揚げ 828円 … 久々に購入。我が家の唐揚げと言えばこれ
- 特選牛乳 (1ℓ×2)410円 … スーパーの牛乳より断然美味しい。スーパーより安い
- ジェノベーゼペンネ 1,280円 … 友人のご依頼。冷凍しておけば連休中のお昼ご飯にもピッタリ
LAカルビは本当に美味しいです。
薄い肉なので冷凍しても場所を取らず、調理も楽です(´▽`)
8月の購入品
- 骨付きLAカルビ(期間限定)3,114円(g/258円)…店員さんもオススメ
- ジェノベーゼペンネ 1,280円…半分夕食、半分は土日の昼食用
- 味の素 とんかつ
1,180円→940円…初購入。試食が美味しかった - ヒカリ円熟みそ
598円→498円…コストコで出会ってから我が家の定番 - アトランティックサーモンフィレ 3,735円…やってみたいレシピを見つけたので
- 贅沢焼売 988円…やっぱり美味しい我が家の定番
- ロティサリーチキン 699円…骨でスープがどれくらいとれるのかやってみたい
- 永谷園 茶漬け50パック 998円…パパさんと息子の朝食用
- 特選牛乳2パック 410円…絶対美味しい
- バナナ1.3㎏ 268円…おやつ代わり
- パステル・デ・ナタ(エッグタルト) 798円…友人とシェア
- オーガニックルイボスティ 1298円…友人用
- グリーンシドレスグレープ 1398円…前回の物より美味しかった♪
ジェノベーゼペンネは、大人2人なら半パックで足ります。
残りはラップに包んで冷凍庫が便利です。
7月の購入品
- コアユーストイレットペーパー 1,598円 →年に2回の購入で済みます
- グリッターグルー 1,098円 →娘の希望。夏休みの工作にもオススメ
- バラエティベーグル 680円 →先月に続き2度目の購入。冷凍にも便利
- 特選牛乳 410円 →先月に続き2度目購入。甘くて美味しい
- ミチョザクロ4本セット 1,980円 →ザクロに落ち着きました
- CJプルコギのタレ 848円 →我が家に欠かせない万能ダレ
- さくらどり「むね肉」 1,178円 →夏休みに向けて節約再開
- USAビーフ肩ロース焼肉 1.8㎏ 3,396円 →焼くだけの簡単メインに
- 冷凍生餃子50個入り 748円 →初購入。美味しさに期待
- シーフードアヒージョ 1,380円 →自分へのご褒美
- マカロン24個 1,318円 →娘にマカロンブーム到来
- ジェノベーゼペンネ 1,280円 →初購入。友人とシェア。サイドメニューにピッタリです
- クレープ12個 899円 →初購入。思ったより甘さ控えめです
- アメリカンチェリー1.3㎏ 1,798円 →スーパーで買うより安い。1粒が大きいです
- グリーンシードレスグレープ 1,298円 →手軽に食べれるフルーツは便利
- バナナ 268円 →大きくお得感満載
6月購入品
- サンゴールドキウイ 1,598円 →息子の希望でゴールド…緑の方が安いのに…
- さくらどり「もも」 2,278円 →友人とシェア
- TIO PEPES チュロス 1,398円 →子どもの朝食用。友人とシェア
- ミツカン ゴマぽん 598円 →本当に美味しい!なんでもこれで食べれます
- あさりダシダ
548円ストアクーポンで 291円 →万能に使えそう - メニゼス プチパン 480円 →保存が便利なので好きです
- レッドシードレスグレープ 1,298円 →デイリーのフルーツに便利
- 三元豚カットスペアリブ 2,183円 →初購入。真空パックと食べ比べ
- バナナ 238円 →子どものおやつ
- ベーグル 680円 →初購入
- 丸型チーズピザ 1,498円 →子どもの昼食用
- 寿司ファミリー48貫 2,678円 →お祝いDayの夕食
- 特選牛乳 410円 →初購入。甘くておいしかったです。
- ハイローラー 1,380円 →友人とシェア
- KARKLAND 冷凍エビ 1,698円 →万能エビで便利です
- CP若鳥竜田揚げ 828円 →定番リピ商品。冷凍庫にあれば安心
- 贅沢焼売 988円 →3度目のリピ。夕食用です
コストコのお寿司は、美味しいです。
ネタの美味しさを考えると、回転ずしより安いかもしれません。
5月の購入品
- パイナップル ¥399 …キャンターロープメロンの代わりに
- バナナ1.3㎏ ¥268 …子どものおやつ
- グリーンシードレスグレープ \1,298 …子どものおやつ
- シーフードアヒージョ ¥1,380 …家でも美味しいものが食べたい
- USプライムビーフ肩ロース ¥3,740 …外食できない反動
- さくらどり「むね」 ¥1,118 …友人と半分シェア「よだれどり」にチャレンジします
- さくらどり「もも」 ¥2,198 …疲れた時用のステーキ用
- 贅沢焼売 ¥998 …先月に続きリピート。簡単夕食のメイン用
- CPチキンナゲット ¥718 …CPの竜田揚げが美味しいのでナゲットにチェレンジ!
- 塩わかめ ¥1,180 …わかめの味噌汁、吸い物、酢の物に便利
- MUSSELSムール貝 ¥680 …あと1品に便利
- 塩サバフィレ ¥1,649 …初購入。友人とシェア
- プルコギのタレ ¥848 …友人とシェアしました。欠かせない万能ダレ
- 美酢(カラマンシー・ストロベリージャスミン・青りんご)
¥1580ストアクーポン ¥1,280 …大好きなカラマンシーが復活 - 美酢(マンゴー) ¥198 …娘がマンゴーのミチョにハマりました
- マフィン(ブルーベリー・アールグレイ) ¥798 …友人とシェア。他にもバナナ、チョコがあった
- ピザ(チーズ)
¥1,498ストアクーポン ¥1,298 …昼ご飯の3回分 - メニセズ プチパン24本 ¥480 …初購入。夕食に食べたら美味しさに驚きました
- KARKLAND炭酸水40本 ¥1,098 …娘が美酢にハマり消費が早い
冷凍庫に格納するものばかりを中心に買い物をしました。
4月の購入品
- プーマのリュック 2,780円 …息子用。パソコンも入る優れものでした。
- アディダス ゴルフ傘
1,998円ストアクーポンで 1,698円 …夏のサッカー見学用。 - アディダス キャップ 1,598円 …公園に行く紫外線対策。
- アタックゼロ ワンプッシュ 158円 …試してみたくて購入。
- ワゴンラック 2,698円 …春は、なぜか部屋をきれいにしたくなります。
- 折り紙 710円(1200枚入り) …先の見えぬ春休みの工作用。
- イワキ 550㎖用ガラス容器 688円 …砂糖入れが壊れたので。
- ネーブルオレンジ 998円(18個入り) …レッドグレープをやめて安い方のオレンジ。
- カンタープメロン 698円 …今年3度目の購入。美味しすぎ…
- 薬菓 1368円 …韓国に旅行に行けないストレスの反動。
- CP若鳥の竜田揚げ 828円 …焼き鳥丼にすると美味しい。
- トリプルチーズタルト 1,280円 …パパさんのリクエスト。
- シーフードアヒージョ 1,380円 …パパさんのリクエスト。夕食にしました。
- 美酢 マンゴー 198円 …ミチョの大瓶買うより安かったので。
- KIRKLAND エビフライ 2,588円 …息子のリクエスト。ちょっと高い初購入。
- グレープフルーツ(カップ12個入)1,598円 …長い春休みのストレスの反動。友人とシェアしました。
- きゅうり(8本)359円 …夕食のあと1品に。スーパーよりは安い。
- 贅沢焼売(42個入り)988円 …パパさんの弁当、疲れた日の夕食にします。作るより安いかな…?
- 国産豚小間切れ(89円/g)2,047円 …豚さえあれば何とかなる。
- さくらどり(もも2.4㎏)2,118円 …春休みのストレスの反動で「もも」に。
今回の購入品は最高値を更新しました( ;∀;)
ストレスの反動という理由で買い過ぎました。
コロナウイルスの影響で先の見えぬ春休みが続き心身ともに疲労気味です…
3月の購入品
- キャンタープメロン 698円 ←先月に続いて2回目。かなり美味しいです。食べごろの見極めが難!
- グリーンシードグレープ 1,398円 ←長い春休みを切り抜けるアイテム
- CP若鳥のから揚げ 828円 ←先月に続いて2回目。弁当や疲れた時に便利。長い春休みは母も疲れます。
- パンチェッタチーズピザ 1,498円 ←長い春休みの昼ご飯に3回分。
- ネスレカフェクラシック 998円 ←スーパーでは1個500円弱します。買い置き用。
- 沖縄生もずく 981円 ←初購入!3日前からモズクにハマったので試しに…
- トリプルチーズタルト 1,280円 ←友人宅に行く用のお持たせに購入。
- 学研ワークシリーズ3冊入り 928円 ←ワークに目覚めた4才児。兄は小学校準備にチェレンジパッド、娘はコストコのワークが便利!
- KIRKLAND 炭酸水40本 998円 ←サンペグリノ愛用者ですがセール前…試しに購入。めっちゃ重!
キャンタープメロンは、美味しいので2ヶ月連続購入です。
季節商品なので春先しか食べられないので貴重です。
2月の購入品
- KIRKLAND グレープフルーツカップ12個入 1,578円←ずっと欠品で初購入♪
- 三元豚バラ真空 3,842円(85円/g)←豚バラの塊を初購入でチャレンジです。
- さくらどり むね肉2.4㎏ 1,148円←冷凍庫から無くなれば不安になる節約便利食材です。
- bibigoプルコギのタレ 2個 848円←子どもが大好きな万能タレです。
- CP若鳥の竜田揚げ 828円←先月購入して、1ヶ月で消費した絶対オススメから揚げです。
- アトランテッィク サーモンフィレ 4,184円←子どものリクエストで購入。友人と半分ずつシェアします。
- TIOチュロス 25本入り 1,368円←初購入♪
- キャンタープメロン 2個 698円←メロンスムージーが美味しすぎたので果物で購入しました。
- グリーンシードレス グレープ 1,398円←マスカットっぽいサッパリとしたグリーンにしました。
- ヒカリ円熟こうじみそ 1.8㎏ 598円←もうすぐ無くなるのでストック用です。
- ホテルブレッド 558円←インスタで見つけて初購入♪
↑写真の商品と別に、コアユース トイレットペーパー 1,598円とイチゴのシュークリーム 998円を購入しました。
商品のいくつかは友人とシェアしたので今月の買い物は約15,000円でした。
まとめ
我が家のコストコ購入品でした。
食べてみて、リピート購入した食品、1度きりしか買っていない食品など色々ありました。
リピートしている商品は、コスパ・味・ラク家事をクリアした商品かもしれません(´▽`)
子どもが大きくなり、食べる量が少しずつ増えてきました。
体が健康に大きく育つように、今後もコストコを利用したいと思います(‘◇’)ゞ
コメント
コメントはありません。