コストコには安くて美味しいフードコートがあります。
最新のフードコートの全メニューを紹介します。
スポンサーリンク
costcoフードコートメニュー
コストコのフードコートは、お安くボリューム満点なのに美味しいです。
コストコに行く度にメニューをチェックしています。
※売り場での飲食は出来ません。
コストコフードコート メニュー
コストコのフードコートには安くて美味しい物がたくさんあります。
ホットドック(ドリンク付き) | 180円 |
ガーデンピタサンドウィッチ | 680円 |
チーズバーガー | 680円 |
チリチーズポテト | 680円 |
ピザ(スライス/ホール) | 320円/1680円 |
プルコギベイク | 580円 |
クラムチャウダー | 380円 |
ーーー | ーーー |
ソーダドリンク | 60円 |
コールドブリューコーヒー | 150円 |
ラテ(アイス/ホット) | 150円 |
ホットコーヒー | 100円 |
メロンスムージー | 260円 |
あまおうソフト/北海道/あまおう&北海道ソフトクリーム | 260円 |
フード系のメニュー
・クォーターパウンド ホットドック 180円 (ドリンク付き)
ドリンクつきで180円のコスパ最強のメニューです。
ホットドックも大きく1本で満腹になります。
・ガーデンピタサンドウィッチ 680円
パテは大豆から作られています。
野菜満載のカレー風味のソースが美味しいサンドウィッチです。
・チーズバーガー 680円
肉々しくアメリカ本場のハンバーガーの味です。
ソースはケチャップでもグレービーではなく、野菜ドレッシング!?のようでサッパリしています。
・チリチーズポテト 680円
食べ応えのある一品です。
スパイシーな大人向けの味です。
・ピザ(コンボ、ペパロニ、チーズ、マルゲリータ―)
スライス 各320円 (1/6カット)
ホール 各1,680円(直径45㎝)
※味は常時いずれかの3種類です。季節により限定の味があります。
ピザのスライスは、ボリューム満点で食べ応えがあります(´▽`)
スライスピザの待ち時間は、あまりありません。
ホールのピザは、焼きあがるまで時間がかかります。
空腹の子連れの時などは、空腹時間の余裕をもってオーダーしてください。
・プルコギベイク 580円
1本の大きさは30㎝ほどあります。
食べ応え十分の1品です。
・クラムチャウダー 350円
コストコの定番商品のクラムチャウダーです。
量は多いので、軽めの昼食にピッタリです。
4月にメニューをよく見てみると、ピザの値段が変わっていました。
スライスは安く、ホールは100円UPになったようです。
ホットドックの価格は据え置きなのがありがたいです。
カフェ系のメニュー
ソーダドリンク 60円
ソーダ―ドリンクはセルフ方式です。
- ウーロン茶
- ペプシコーラ
- ペプシZERO
- マウンテンデュー
- なっちゃんオレンジ
お代わり自由なのが嬉しいですね(´▽`)
コールドブリューコーヒー 150円
ラテ(アイス / ホット) 150円
ホットコーヒー 100円
メロンスムージー 260円
コストコのスムージーは人工甘味料・合成着色料・合成香料不使用のスムージーです。
甘すぎずさっぱりと飲めるスムージーです。
あまおうソフトクリーム 260円
北海道ソフトクリーム 260円
あまおう&北海道ソフトミックス 260円
かんきつスムージーがメロンスムージーに変わっていました。
今回のソフトクリームフレーバーは、珍しくロングランです。
フードコートのドリンクメニュー
60円のソーダ各種とホットドックに付いてくるドリンクはお替り自由です。
ピザなどこってり料理には烏龍茶がさっぱりします(´▽`)
右から
- ペプシコーラ
- ペプシZERO
- マウンテンデュー
- なっちゃんオレンジ
マウンテンデューはレモンライム風味の炭酸飲料です。
マウンテンデューはカフェインが含有されているそうなので、妊娠中の方や小さいお子様はご注意ください。
☟コストコに行くなら、めっちゃ便利です。
ホットドックは味付け自由
コストコのホットドックはドリンク付きで180円は安いのでお昼のランチにオススメです♪
ホットドックはお好みでケチャップ・マスタード・レリッシュなど購入後にセルフで乗せます。
マスタードやレリッシュは自由なので、子供にも好きな味付けで食べれるので助かります。
ホットドックはとても大きいですが、ソーセージはプリプリで美味しいので食べれちゃいます( *´艸`)
2022年3月にホットドックを包んでいた、パッケージが変わりました。
以前の包装紙より、エコで地球にやさしい気がして嬉しいです。
☟コストコに行くなら、めっちゃ便利です。
☛ ちょっと前のスムージーとソフトクリームの味レビューをみる
今月の購入品
5月のGWの平日にコストコに行きました。
店内は空いていて、牛肉とマドレーヌの試食もゆっくり出来ました(´▽`)
フードコートも席数が増えていて、混雑している様子はありませんでした。
感染対策をしながらフードコートのメニューを楽しみたいと思います。
- テーブルロール 458円 … 子どもの朝食用。ミニホットドックにするのが目的
- プライムビーフ肩ロース 焼肉 258円/g … ベランダBBQで外食気分
- Arla ハバルティ スライスチーズ 1,468円 … 原材料が生乳と食塩だけの本当のチーズ。めっちゃ美味しい
- 刺身用 真鯛 428円/g … スーパーで買うより美味しく安い
- アメリカンチェリー900g 2,580円 … ハイシーズンより高いが子どものリクエストで仕方なく
- オタフクソース500g×2 558円 … お好み、タコ焼き、やきそば、とんかつ、なんでもこれ
- 雪下にんじん 399円 … 子どもが人参好き
- 大根 99円 … 炒め物、みそ汁、煮物、なんでも使える
- KS パジャマ4点セット 1,878円 … 新生活疲れの子どものお土産
- キッズデニム 477円 … 激安
今年はキャンタロープメロンに出会うことなく、5月になりました。
今回の目的は大型家電!
大型家電の対応をしてくれた店員さんが2人いました。
どちらの対応もめっちゃよくて、私の中のコストコの好感度が爆上がりな買い物でした。
コメント
[…] 出典コストコ|最新フードコートメニュー☆2020年5月3日更新 | Have fun ! […]
by テンション上がっちゃう♡『コストコフードコート』グルメ – おまとめ速報情報局 2020年5月20日 12:26 PM