コストコには安くて美味しいフードコートがあります。
最新のフードコートの全メニューを紹介します。
スポンサーリンク
costcoフードコートメニュー
コストコのフードコートは、お安くボリューム満点なのに美味しいです。
コストコに行く度にメニューをチェックしています。
コロナウイルス感染防止のため、当面の間フードコートの商品は「お持ち帰りのみ」とさせていただきます。
そのため、フードコートの商品は、倉庫店の売場内でのお買い物終了後にご購入をお願いいたします。
何卒、よろしくお願いいたします。
2021年1月7日 コストコメールマガジンより
12月中旬より、フードコートのテーブルと椅子が撤去されていました。
1月2日の来店時にはフードコートの椅子とテーブルが戻っていました。
1月7日には上記のメールが配信されていたので、1月7日以降は店内飲食は出来ません。
テーブル・椅子も撤去されていました。
もくじ
コストコ営業時間と規制最新情報
コストコの営業時間は、
※開店時刻は、当日の状況次第で変更いたしますが、当面の間土日祝日も含め原則午前10:00からです。
夜の閉店が早いので、入店時間にご注意下さい。
65才以上の方、妊婦の方には優先して買い物が出来る時間があります。
*ご入店時には本人確認書類による確認を実施させていただく場合もございますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
早朝の早い時間にはなりますが、コロナ感染予防のためにも人の少ない時間での買い物ができます。
コストコの感染対策は、
店内は、消毒液で陳列棚を拭いてくれているスタッフがいます。
マスク着用の上、入店しましょう。
現在の同伴者は、
入店は、会員本人とその家族1名と18才以下の子どもになります。
※文章はコストコホームページより引用
2020年11月29日現在
コストコフードコート メニュー
コストコのフードコートには安くて美味しい物がたくさんあります。
フード系のメニュー
クォーターパウンド ホットドック 180円 (ドリンク付き)
ドリンクつきで180円のコスパ最強のメニューです。
ホットドックも大きく1本で満腹になります。
チーズバーガー 680円
肉々しくアメリカ本場のハンバーガーの味です。
ソースはケチャップでもグレービーではなく、野菜ドレッシング!?のようでサッパリしています。
ガーデンバーガー 680円
パテは大豆から作られています。
野菜満載のカレー風味のソースが美味しいハンバーガーです。
バーガーはどちらも、1個で満足のボリュームです。
ピザ(コンボ、ペパロニ、チーズ、マルゲリータ―)
※味は常時いずれかの3種類です。季節により限定の味があります。
・スライス 各350円 (1/6カット)
・ホール 各1,580円(直径45㎝)
ピザのスライスは、ボリューム満点で食べ応えがあります(´▽`)
スライスピザの待ち時間はありません。
ホールのピザは、焼きあがるまで時間がかかります。
空腹の子連れの時などは、空腹時間の余裕をもってオーダーしてください。
シュリンプビスク 350円
クラムチャウダーがシュリンプビスクに変わりました。
オマール海老の旨味が入ったクリームスープです。
プルコギベイク 420円
1本の大きさは30㎝ほどあります。
食べ応え十分の1品です。
カフェ系のメニュー
ソーダドリンク 60円
ソーダ―ドリンクはセルフ方式です。
- ウーロン茶
- ペプシコーラ
- ペプシZERO
- マウンテンデュー
- なっちゃんオレンジ
お代わり自由なのが嬉しいですね(´▽`)
コールドブリューコーヒー 150円
ラテ(アイス / ホット) 150円
ホットコーヒー 100円
いちごスムージー 240円
コストコのスムージーは人工甘味料・合成着色料・合成香料不使用のスムージーです。
甘すぎずさっぱりと飲めるスムージーです。
みかんソフトクリーム 240円
みかん&北海道ソフトミックス 240円
北海道ソフトクリーム 240円
2月にスイーツのフレーバーが変わりました。
- りんごスムージー → いちごスムージー
フードコートのドリンクメニュー
60円のソーダ各種とホットドックに付いてくるドリンクはお替り自由です。
ピザなどこってり料理には烏龍茶がさっぱりします(´▽`)
右から
- ペプシコーラ
- ペプシZERO
- マウンテンデュー
- なっちゃんオレンジ
マウンテンデューはレモンライム風味の炭酸飲料です。
マウンテンデューはカフェインが含有されているそうなので、妊娠中の方や小さいお子様はご注意ください。
ホットドックは味付け自由
コストコのホットドックはドリンク付きで180円は安いのでお昼のランチにオススメです♪
ホットドックはお好みでケチャップ・マスタード・レリッシュなど購入後にセルフで乗せます。
マスタードやレリッシュは自由なので、子供にも好きな味付けで食べれるので助かります。
ホットドックはとても大きいですが、ソーセージはプリプリで美味しいので食べれちゃいます( *´艸`)
2021年1月☆みかんソフトクリーム
1月上旬にソフトクリームのフレーバーが「みかん」になりました(´▽`)
鮮やかな”みかん色”で寒い冬でも食欲をそそります。
一口たべた感想は「酸味が無く優しい味」でした。
みかん特有の尖った酸味が全く無くて、柔らかい味になっています。
酸っぱいものが苦手な方でも食べやすいソフトクリームです。
ジョアの酸味を無くした様な味…に似てるかも…
甘い方が好きな方はミックスもオススメです。
2021年2月☆いちごスムージー
2021年2月にいちごスムージーが登場しました。
昨年の同時期は”あまおうスムージー”なので少し名前が違います。
いちごスムージーの1口目の感想は、”味が濃い!”でした。
甘さよりも酸味の方がしっかりあります。
酸味の後味がクセになり、ちょびちょびと飲んでしまい気づいたら飲み干していました。
いちごスムージーを飲んでいるのを忘れて「レモンだっけ!?」と一瞬思うほど、たっぷりとビタミンが入ってそうな”すっぱさ”でした
ガーデンバーガーと食べましたが、相性はよさげです(´▽`)
☟コストコに行くなら、めっちゃ便利です。
まとめ
2月の休日の昼過ぎに、コストコへ行きました。
車は多かったですが、駐車場はすんなり入れました。
店内はとても混んでいて、カートを前に進めるのがやっとでした。
混んでいるコーナーには行かず、目的の物だけ買い物をした感じです。
店内飲食が出来ないので、ドリンクなどはテイクアウトして車で頂きました。
今後もフードコートのメニューをチェックしようと思います。
2021年2月(下旬)購入品
- キッズブーツ 377円 … 冬の在庫処分で破格
- PRE-K ワークブック 798円 … 5才の娘用
- シーフードアヒージョ 1,380円 … 今日は楽します
- 特選牛乳 410円 … 牛乳が無くなったのでコストコに行った
- CJチヂミの素 558円 … ニラがあれば何とかなる
- ポッカ コーンスープ 1,268円→998円 … 溶き卵を入れたら立派なスープ
- ファミリーちらし寿司 2,580円 … 今日は楽します
- デルモンテ パイナップル 377円 … キャンタロープメロンが無いから
ファミリーちらし寿司は、2㎏以上あって食べ応え十分のちらし寿司です。
大人2人、子ども、幼児の4人では食べきれませんでした…
賞味期限は1日ですが、サーモン・カニ・いくらが食べられてオススメな1品です。
2021年2月購入品
- BOLLE子ども用ヘルメット 1,577円 … スノーボード、ブレイブボードに使う
- SPYスノーゴーグルセット 1,577円 … 冬物が大きく値下げで今が買い
- アディダス サッカーボール4号 1,788円 … 子どもの練習用
- 特選牛乳 (1ℓ×2) 410円 … 牛乳は特選牛乳と決めてます
- 炭火焼チキン 2,220円 … 子どもも良く食べて美味しかった
- 鳴門 湯通し塩わかめ 1,180円 … 冷凍庫の必需品
- さくらどり「もも肉」2㎏ 1,998円 … 節約に疲れたら「もも肉」
- イタリアンティラミス 1,138円 … 噂通りに美味しい
- オタフクソース 500g×2 558円 … スーパーで買うよりなんか楽
- フレンチビーンズ(いんげん) 399円 … オリーブ油で炒めると美味しい
- バターシュトーレン 377円 … レーズンたっぷりで美味しい
- パンガシウスフィレ 2,111円 … 肉より魚が食べたかった
- グリーンシードグレープ 1,298… キャンタープメロンが無かったので
- コアユース 1,598… 節約の神
- レッドグレープフルーツ
1,580→ 1,380円… ビタミン不足を補う - ビッグバーガーバンズ 278円 … 自宅に居る時間が長いので
冬のアイテムが安くなっていて、ゴーグル・ヘルメット・シュトーレンがお得にお買い物が出来ました。
ティラミスが思った以上に美味しく、今後もハマりそうです。
2021年1月購入品
- キャンタロープメロン 698円 … コスパ最強の旬のフルーツ。売っていれば必ず買うやつ
- CJミチョセット 1,580円 … みかんフレーバーを試してみたい
- バナナ1.3㎏ 268円 … コストコのバナナは大きくてたくさん。コスパ良し
- 特選牛乳 (1ℓ×2) 410円 … 牛乳が無くなったらコストコに行く合図
- パンケーキミックス
888円→ 798円 … 家にいる時間が増えたので子どもと作る - 塩さばフィレ 1,619円 … 半身が11枚入っていました。料理の幅を増やす研究材料
- プライム肩ロース 3,887円(228円/g) … ローストビーフとステーキにする
- 国産豚小間切れ 2,110円(98円/g)… 何にでも使えて便利なアイテム
- テーブルロール(マスカルポーネ) 698円 … 友人とシェア。子どもの朝食用
- メキシカンサラダカップ 899円 … スパイシーで辛いけど美味しい。大人向け
- ハイローラー 1,380円 … 友人とシェア。便利な1品
12月下旬の購入品
- 日高昆布 130g×2 1,080円 … スーパーに行く度に買い忘れるので、コストコで購入
- テーブルロール マスカルポーネ 698円 … 和食が増える年末年始の朝食用
- さくらどり もも肉 2㎏ 2,038円 … いつもと違うパッケージ
- 特選牛乳 (1ℓ×2) 410円 … 本当に美味しい牛乳
- MART 660円 … コストコの特集記事が読みたい
- もち米 2㎏ 788円 … スーパーより安い。餅を家で作ります
- PUMA ボーイズブリーフ
1,348→ 998円 … 正月の新調用
コメント
[…] 出典コストコ|最新フードコートメニュー☆2020年5月3日更新 | Have fun ! […]
by テンション上がっちゃう♡『コストコフードコート』グルメ – おまとめ速報情報局 2020年5月20日 12:26 PM