Have fun !

子連れハワイ旅行、韓国旅行、子育て、手芸、猫とのライフを楽しむブログ

Home » 旅のオススメ » 「じゃのひれ」コテージ宿泊☆子連れで行く時に持っていきたいもの|旅のオススメ

「じゃのひれ」コテージ宿泊☆子連れで行く時に持っていきたいもの|旅のオススメ

calendar

reload

「じゃのひれ」コテージ宿泊☆子連れで行く時に持っていきたいもの|旅のオススメ

じゃのひれファームパークのコテージ宿泊はどんな感じ?

快適さを紹介します。

スポンサーリンク

「じゃのひれ」コテージの部屋と持っていきたいものレビュー

淡路島の「じゃのひれ」コテージの予約が取れました。

お風呂は?食事は?

コテージでは何が必要?

行ってみたレビューを紹介します。

じゃのひれのコテージ

じゃのひれ 宿泊 レビュー,じゃのひれ コテージ

じゃのひれアウトドアリゾートには、コテージがたくさんあります。

コテージの種類によって、部屋のタイプもまちまちです。

今回は海に一番近いL~Pタイプに部屋に泊まってみました。

受付からコテージに向かうまでに、車用のキャンプサイトがあります。

歩くと距離が少しあるので、受付からコテージの移動には車が楽です。



コテージの部屋レビュー

コテージは、L~Pタイプのうち部屋番号「M」のコテージに宿泊しました。

海側のコテージは、コテージとコテージの間に車を止める仕様になっています。

コテージの真横に駐車できるでの、車から荷物を下ろすのが便利でステキです。

1つのコテージ停めれる車は1台と決まっていますが、普通車なら余裕で2台、頑張れば3台は止めれる広さです。

部屋はロフトになっています。

天井が高く、部屋は思った以上に広く見えます。

ロフトの上は、子供2人と大人1人の3人でも寝れます。

ロフトには、窓とコンセントはありません。

ライトはあるので、夜に読書もできます。

じゃのひれ 宿泊 レビュー,じゃのひれ コテージ

ロフトに2人、下のベッドに2人、居間のスペースで1人の5人部屋になっています。

下のベッドは、シングルが2台になっています。

入り口側のベッドの上にはライトもついています。

ライトからコンセントが出ているので、携帯の充電もできそうです。

じゃのひれ 宿泊 レビュー,じゃのひれ コテージ

居間の横には、出窓ベンチのようなベッドがあります。

居間でくつろぐときに、このベッドが便利でした(´▽`)

部屋にはキッチンはありません。

冷蔵庫の横に、洗面台があります。

  • マグカップ
  • 台拭き
  • 電気ポット
  • まな板
  • 包丁
  • 食器洗剤
  • スポンジ
  • 手洗い洗剤

夕食後に食べるフルーツを持参したので、包丁・まな板・食器洗剤とスポンジが用意されているのが便利でした(´▽`)

お皿、箸、カラトリー類は無いので、持参するほうがよさそうです。

トイレは、少々狭いですが、水栓トイレで清潔でした。

ウォシュレットもついています。

コテージでバーベキュー

コテージ前のテラスは、広くて食事をするのにもぴったりです(´▽`)

今回はバーベキューをする予定ではなかったので、テラスを使うことはありませんでした。

テラスには、水道と調理台があるので、とった魚をさばくのにもぴったりです(´▽`)

バーベキューコンロは、ありません。

持参するか、レンタルになりそうです。

周りを見ると持参してる人の方が多いなぁ…という印象でした。

じゃのひれ バーベキュー レンタル

バーベキューコンロは、受付のある建屋でレンタルができます。

薪も販売されていました。

薪は3㎏で600円。5㎏で1,000円でした。

バーベキューで使うものを忘れても、現地で調達できそうです。

受付横の売店では、お菓子や飲み物、釣りの道具なども販売されています。

「キャンプ場に持ってくるの忘れた!」が対応できる売店でした。



風呂は?

「じゃのひれ」にはシャワーがあります。

女子のシャワー室には、3つのシャワーが並んでいました。

シャワーは5分で300円です。

途中で水を止めることもできます。

両替機はありません。

受付が開いている時間に両替をしておくか、夜なら自販機で小銭に崩すかになりまそうです。

荷物を置く場所がなさそうなので、吸盤フックなどを持っていく方がよさそうです。

食事は?

「じゃのひれ」には食堂があります。

営業時間は、ラストオーダーが16時までとあったので、15:50くらいに行くと終わっていました。

じゃのひれ 食堂 メニュー

早めの夕食に食堂を使おうと思っていましたが、無理っぽい…

「じゃのひれ」の食堂は、お昼ご飯を食べる用の食堂と思っておくほうがよさそうです。

 

窓から見える景色

海に近いコテージに宿泊しました。

部屋の前は、オートキャンプの区画になっています。

山側の景色は、草原と山でした。

繁忙期は、コテージの前に別のお客さんがいる場合があるようです。

海側の窓からは、海は全く見えません。

木が植えられていて、窓から見える景色は木になります。

じゃのひれ 宿泊 レビュー,じゃのひれ コテージ

建物の両サイドの窓には網戸もついています。

夏場でも朝早い時間は、風が抜けて涼しかったです。

隣のコテージとの間は、車3台分くらいあるので、コテージとコテージが、離れていて広々とした印象でした(´▽`)



コテージ宿泊に必要なもの

コテージに宿泊して「これ、要る!」と思ったものを紹介します。

コテージに入って思ったことは「虫が多いな…」という事です。

キャンプに慣れている人なら、あたりまえかもしれませんが、キャンプ場は虫が多いです。

蚊やハエを捕まえたときは、ティッシュが欲しい!

  • ティッシュ
  • 虫対策グッズ

コテージ宿泊には、ティッシュと虫対策グッズが必要です。

コテージには、トイレットペーパーはあります。

バーベキュー、食事、などにもティッシュがあれば便利です。

サッと使える、ボックスティッシュや、ウェットティッシュがとても便利でした。

夜に食べようと、スーパーで買ったフルーツやヨーグルトを持参しました。

コテージにはカラトリーは、ありません。

  • カラトリー

紙皿でもいいので持参すればよかったなぁ…と思いました。

バーベキューをする際にもお皿は持参するほうがよさそうです。

栗拾い 持ち物 便利 アイテム オススメ 子ども

コテージのロフト部分は、風が動かず夏は暑いです。

首振り扇風機があれば涼しいだろうなぁ…と思いました。

ロフトに寝る人にエアコンの気温を合わせると、ロフト下で寝ている人はとても寒いです。

  • 扇風機 or 長袖

上のロフトを快適温度にする場合は、ロフト下の人は、長袖・長ズボンで寝る方がよさそうです。

支払いにご注意

我が家は、楽天サイトで予約しました。

支払いは現地清算でした。

現金かPayPayでの清算になります。

ご注意ください。



まとめ

じゃのひれのコテージは、日常の生活から離れてくつろげる宿泊先でした。

バッタを捕まえたり、遊びに来た猫を見たりと、コテージの周りでも楽しいです。

夏の宿泊でしたが、クーラー、空気清浄機もついていて思った以上に快適に過ごせます。

また宿泊するなら、バーベキューがいいな…

次回はバーベキューセット持参で楽しみたいです(‘◇’)ゞ

関連コンテンツ



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す