Have fun !

子連れハワイ旅行、韓国旅行、子育て、手芸、猫とのライフを楽しむブログ

Home » ラク家事のススメ » アイリスオーヤ「マスティック掃除機」レビュー☆メリットとデメリットを紹介|ラク家事のススメ

アイリスオーヤ「マスティック掃除機」レビュー☆メリットとデメリットを紹介|ラク家事のススメ

calendar

reload

アイリスオーヤ「マスティック掃除機」レビュー☆メリットとデメリットを紹介|ラク家事のススメ

アイリスオーヤマの掃除機ってどうなの?

使ってみたレビューを紹介します。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマ掃除機レビュー

使っていた掃除機が部品の消耗により使いにくくなってきました。

毎日の掃除をもっと楽にしたい!

アイリスオーヤマのスタンド式の掃除に替えてみました。

アイリスオーヤマコード式掃除機

アイリスオーヤマ 掃除機 レビュー

我が家が購入したのはアイリスオーヤマのコード式の掃除機です。

手元にゴミボックスがあるタイプの物を購入しました。



アイリスオーヤマの掃除機はここが便利!

アイリスオーヤマの掃除機を使ってみて、便利でよかったポイントを紹介します。

軽い

アイリスオーヤマの掃除機は、軽くて便利でした!

お店で色々な有名メーカーの掃除機を試しましたが、アイリスオーヤマの掃除機は軽く感じました。

階段の掃除機掛けも楽々できます。

毎日使うものなので軽い掃除機はありがたい…

アイリスオーヤマの掃除機は。軽いのが気に入りました。

ゴミ捨てが楽

アイリスオーヤマの掃除機はゴミ捨ても楽です。

下のボタンを押して、ダストボックスを外します。

フィルター部分を開けてゴミを捨てるだけです。

ダストボックスの部分は、取り外しの時に気を付けないと、フィルター部分が外れてゴミを室内にぶちまける事も…

ダストボックスの外し方には、少し注意が必要ですが、ゴミ捨ては簡単です。

フィルターが洗える

アイリスオーヤマの掃除機は、フィルター部分が洗えます。

購入して数か月後、掃除機が全然吸わない…もう壊れた…?と思う事がありました。

フィルターを洗ってみると、フィルターの中からたくさんの砂が出てきました。

バケツの水の中でフィルターを濯ぐと、バケツの底に砂が貯まりました。

濯いでも濯いでも砂が出る…

フィルターは、午前中に洗って外に干しておくと、晴れていれば翌日には使えます。

※私はしっかり乾かしたいので1日干しています。

フィルターを洗ってしまうと、吸引力は購入時とほぼ同じだけ戻ります。



吸引力はそこそこ

以前は、ダイソンの掃除機を使っていたので、アイリスオーヤマの掃除機は吸引力が心配でした。

アイリスオーヤマの掃除機は、吸引力もそこそこあります。

階段やフローリングの掃除には問題ありません。

布団、クッションの掃除機掛けには正直、ちょい弱いかも…

床に落ちている、砂や猫の毛ぐらいは全く問題がありません。

毎日使うのはアイリスオーヤマで十分かな…という吸引力です。

ここが残念…

アイリスオーヤマの掃除機で少し残念だったを紹介します…

ノズルが専用のみ

アイリスオーヤマの掃除機のノズルは専用の物しか使えません。

ホームセンターに売っている掃除機ノズルのジョイントを使って、ノズルの先を変えようとしました。

アイリスオーヤマの掃除機のノズルの径と、ジョイントの径がほぼ同じなので、ジョイント部分がハマりません…

アイリスオーヤマの凸側のノズルの径は約3㎝。

市販のノズルのジョイントもほぼ3㎝。

ジョイント部分をノズルに挿せても、差し込みが甘くしっかりと掃除は出来ません。

アイリスオーヤマの掃除機の凹側の径は、約4㎝あります。

アイリスオーヤマの掃除機のノズルは、専用の物しか使えないようです。



本体が熱い

以前は、掃除機本体を床の上で転がしながら掃除するタイプの掃除機を使っていました。

アイリスオーヤマの掃除機は、手元に本体があるタイプにしました。

掃除機は、本体に熱を帯びるものが多いですが、アイリスオーヤマの掃除機も本体が熱くなります。

熱を帯びた本体が手元にあると、夏には熱い…

夏場は連続で使い続けると、暑さで掃除機がストップします。

夏場は本体が熱くなりにくいように、休み休み掃除をしています。

角度に限度

アイリスオーヤマの掃除機は、手元を低くすると先が上がり過ぎる…

ベッドの下の隙間に掃除機を入れると、奥の方の床が吸いにくい…

手元を下げ過ぎると、ノズルが上がってしまうので、使い方にコツが要ります。



コードが…

ダイソンのコード式の掃除機は、コードの長さが505㎝。

アイリスオーヤマの掃除機は、コードの長さが508㎝。

ダイソンの掃除機はキャニスタータイプを使っていたので、ノズルのホース部分の長さもプラスされ部屋の隅まで掃除機が届いていました。

アイリスオーヤマの掃除機は、スティックタイプなので部屋の隅まで掃除機が届きません…

コードがあと10㎝欲しい…という長さでした。

アイリスオーヤマの掃除機は、掃除機のコードがむき出しで本体に収納は出来ません。

コードを直すときは、コードを巻いてまとめる形になります。

我が家はクローゼットに掃除機を入れるので気になりませんが、コードは見えっぱなしなので、リビングに置くならスッキリ感は無いかも…

充電式ではないので、コードを挿せばすぐ使える利点はありますが、コードは出しっぱなしです。

まとめ

アイリスオーヤマの掃除機は、毎日使いに便利な掃除機でした。

車で言うならセカンドカー(←車2台なんて持ったこと無いけど…)的な感じかもしれません。

我が家のダイソンは重いタイプの掃除機なので、毎日使うのは面倒でした。

毎日の掃除 ← フロア、階段、食べこぼし に使うのはアイリスオーヤマ

しっかり掃除 ← エアコン、サッシ、網戸 に使うのはダイソン

使い分けると、毎日の掃除が楽になりました。

毎日の家事を手軽にさせたい…

楽な方法を模索していきたいと思います(‘◇’)ゞ

関連コンテンツ



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す