Have fun !

子連れハワイ旅行、韓国旅行、子育て、手芸、猫とのライフを楽しむブログ

Home » 子育ては面白く » 100マス計算が遅い!計算カードをさぼり続けた我が家の計算克服法|子育ては面白く

100マス計算が遅い!計算カードをさぼり続けた我が家の計算克服法|子育ては面白く

calendar

reload

100マス計算が遅い!計算カードをさぼり続けた我が家の計算克服法|子育ては面白く

100マス計算を5分以内に出来るように克服した、我が家の勉強方法を紹介します。

スポンサーリンク

100マス計算を早くする特訓方法

我が家の息子は、100マス計算が遅い!

5分が目標なのに、出来るのは半分…

1年生の時、計算カードの宿題をテキトーにやってたもんな…

100マス計算を5分で出来るように親子で取り組んでみました。

100マス計算だけをさせても無駄

100マス計算 克服  

100マス計算を克服するために、100マス計算をとりあえずさせました。

1回に5分以上かかる100マス計算を、何度も練習させていては子どもの集中力が持ちません。

100マス計算の克服に、100マス計算をさせても時間の無駄かも…

100マス計算をしている息子を観察してみました。

  • 目がきょろきょろ
  • 間違った問題を見返している
  • そもそも指で計算している
  • 苦手な数字の計算が異様に遅い

改善すべき点が多いですが、苦手な数字の計算を克服するところから始めてみました。



苦手な数字の克服

我が子は、足し算の計算の仕組みは1年生で習ったのでわかっています。

100マス計算は、100問5分でするなら…

20問1分 = 10問30秒 = 1問3秒 でする必要があります。

1個ずつ手で計算をしていては、間に合いません。

「なんの数字が嫌い?」と聞くと「6,7」との返答がありました。

6の段と7の段をそれぞれ何度も計算をすることにしました。

紙に6と7の足し算ばかりをそれぞれ20問の書きます。

タイムを計りながら計算をします。

20問の問題なら2分以内が目標です。

目標タイムがクリアできない時は、一度全て消しゴムで消します。

100マス計算 克服  

消した数字が薄っすら見えていてもいいので、同じ問題を繰り返し計算の練習をしました。

6の段が目標タイムをクリア出来たら、7の段を。

7の段が目標タイムをクリア出来たら、6の段10問と7の段10問のミックスを。

クリアできなければ、6の段と7の段をそれぞれやり直しました。

同じ問題をさせる理由は、数字のイメージを暗記させる為です。

6と8が並んだら14、7と4が並んだら11と数字の組み合わせを覚えるようにしました。

6と7の克服で、100マス計算がほぼ5分出来るようになってきました。

あとちょっと、遅い…

100マス計算 克服  

8の段の計算を集中して練習してみました。

8の段が早くなってきたら、6と8の段、7と8の段などの問題を40問の練習を続けました。

100マスの約半分の問題を繰り返すと、集中力も少しずつUPしてきた様でした。



目標タイムをクリア

1週間、寝る前と朝食前に計算の練習を続けました。

学校で指定されている目標タイムはクリアすることが出来ました。

数字の組み合わせを覚えるように練習したので、計算するよりミスも少ないです。

計算カードをさぼった分は、1週間の特訓で追いつくことが出来たようです。

まとめ

100マス計算が遅かった息子と計算の特訓をがんばりました。

クラスでも計算が遅い方だった我が子も、計算が少し早くなると自信が付いたようです。

子どもが小学校に入学して、早くも2年で学習につまづくとは思わなかった…( ;∀;)

計算カードをさぼった我が家の特訓方法が、ご参考になることがあれば幸いです。

関連コンテンツ



この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す